2017年07月21日

66DINER(豊田市若林)、ジューシーアメリカンサイズハンバーガー(^ω^)

今日は納品、納品。

納品の合間に相方とランチ~。
豊田市若林東町にある

『66DINER』

前からずっと行きたかったけど、行けてなかったお店。

お店の前にはクラッシックな?アメリカンな?車が沢山並んでいる。
こんな外観の建物、洋画で見た‼️と思わず言いたくなるお店。



こちらはハンバーガーが有名。
もちろん『マ○ク』とか『モ○』のとは全然違う( ; ゜Д゜)

こんなん⬇️


サイズも全然違うんだから~。
パティも肉の塊がゴロゴロと入っている感じで『肉食べてる‼️』って感じるジューシー感。

肉汁でお口の回りがテカっちゃう(笑)、それくらいジューシー。



上下逆さに持っちゃったけど、手を離せない…持ちかえると中身を落としちゃうくらいのボリューム。

ちなみにこれ、テリヤキチーズバーガー。
ポテトかサラダを選択できて、ドリンクが付いてきて1480円。

ドリンクは色々ありましたが、今日は思いっきりアメリカンな?気分でコカ・コーラを頼みましたが…



瓶のコカ・コーラ❤️
素敵だわ。

正直、ファーストフード店の物と別物。
別の食べ物ですよ。
一人前でお腹いっぱい。
お肉食べた感、半端ない。

また食べに行っちゃうかなぁ(*´∀`)♪


【66DINER】
豊田市若林東町三和83-7
0565-78-8777
  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 23:10 │コメントをする・見る(0)食べる♪

2017年07月18日

ブンブン食堂(豊田市青木)のランチ

1週間ぶりのUP‼️

UPをちょっとおサボりしてしまった間に行ってきました~ランチ。

とは言え、仕事は忘れてはいけません。
やることはやって…頑張ったご褒美?にランチ。

はい、言い訳。

そんなご褒美ランチの場所は
豊田市青木町にある

『ブンブン食堂』。




店前にあるトゥクトゥクが目印。

こちらはタイ料理のお店。



味のある店内。

私が頼んだお料理は『ガパオライス』のランチ。






小鉢や味噌汁、サラダもセット。
これで1000円でお釣りが出るのはお得ですよ。
(忘れましたが、900円か950円だった気が)

ガパオって言うのは料理の名前かと思っていましたが、ガパオは中に入っている緑の葉っぱ『ハーブ』のことだったんですね~。
店主さんが教えて下さいました。

他にも気になったランチがあったので、また行かなきゃ。


【ブンブン食堂】
豊田市青木町1-69-39

  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 23:47 │コメントをする・見る(0)食べる♪

2017年07月12日

レゴランド写真沢山でご紹介。

先日行ったレゴランド。
凄い雨の降る中、楽しんで来ました。


オープン時間前、最初は空いていました。

でもオープン時間を少し過ぎると人がいっぱい。

でもまだ空いている方みたい。


レゴで作られたオブジェ。
一体何個のレゴ使ってるんだ~(*´∀`)♪


ミニランドは日本の色んな風景や建物がレゴで作られ、ジオラマになってます。
名古屋の某タワー↑


東京タワー


姫路城

スゴく良く出来てます感心しちゃった‼️
細部まで見るとめっちゃ楽しいものが沢山。

お尻を出したままの人がトイレ毎、宙吊りになってたりして(笑)


雨がひどくなってきたので、とりあえず室内のアトラクション。


サブマリンアドベンチャー。
潜水艦に乗って水中を探検?冒険?
ホンモノの魚が泳ぐ中、レゴで出来た魚なんかもあったり。
中々綺麗でしたよo(^o^)o




こんな外観。



次に
レゴファクトリー・ツアー。
レゴが出来る所を目の前で見ることが出来ます。

ファクトリー入口。

そしてファクトリー内。



レゴを作るマシーン、日本にはここしかないそうですよ。
帰りにここのファクトリーで作ったレゴを一つ、お土産で貰えますよ。
作った日にちが袋に印刷されています。


小学生のお気に入りはこちらのナイト・キングダムエリアにある


ザ・ドラゴン。
ジェットコースター。
めっちゃ恐いって程までではなく、スピードもあり、アップダウンもあり、程よいスリル。
うちのおちびさん、7回連続で乗りましたよ(笑)

さてさて長くなりましたので、続きは次へ~(*^^*)  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 01:41 │コメントをする・見る(0)徒然モノ♪

2017年07月09日

じゅあん(豊田市)の巨大焼~o(^o^)o

おはようございます。

気になりつつも中々行けない店ってありますね。
そんなお店のひとつ

豊田市東梅坪町、国道沿い交差点にある

『じゅあん』

お好み焼きのお店に行ってきました。
前に一度、ランチでお邪魔した事がありますが、今回は中々会えなくなってしまった友達と久々にディナータイムに。

今日はおチビを連れて。
子供って、粉ものは沢山食べません?

そんな私、『巨大焼』なるものを注文しました~\(^o^)/



これ。

巨大かどうか分からないですよね?
どれどれ、とろろ焼きと比べてみよう~(*´∀`)♪



うん、デカイね( ; ゜Д゜)
海鮮が沢山入ったお得な巨大焼。
満足満足~(^^)v

友達が頼んだこちらのお店オススメの定番‼️

『じゅあん焼き』



美しいですね(*^^*)
たっぷりチーズとお餅が入っていて、包んだ状態で焼き上げられています。

お店は、こちら。



【じゅあん】

豊田市東梅坪町2-1-21
0565-42-8235  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 06:57 │コメントをする・見る(0)食べる♪

2017年07月06日

パンダーラの癒し系、食べるの可哀想なパンダ肉まん。

前にレゴランドに行った当日記事をUPしたんですが、それきりになってました。
http://shibakobaco.boo-log.com/e410499.html

金城ふ頭駐車場からレゴランドの入り口までの間に、沢山のお店があるのですが、その中の1軒に

『パンダーラ』って言う飲茶な店があるんです。そこの店の肉まんが可愛すぎるo(^o^)o



パンダ‼️
並んでると何とも可愛い❤️

あ、店の外観は



ロゴがパンダ( ; ゜Д゜)

店内にはお客さんに紛れてデカパンダがジュース飲んでいらっしゃる



中華街では見掛けるパンダな肉まん。
こんな名古屋の港でもほっこり出来ますよ。
  
  • LINEで送る


2017年07月05日

豊田イオン、改め『イオンスタイル豊田』情報への近道。

豊田イオン、かなり出来てきましたね。
今秋オープンって、一体何時なんでしょう?

豊田イオンは

『イオンスタイル豊田』と名前改めオープンですね。




そんなまだまだオープン日すら謎のイオンの情報が送られてくるのがこちら⬇️



イオンスタイル豊田店のLINE@。

http://shop.aeon.jp/store/15/0102000/
こちらがホームページなので、こちらからLINE@登録出来ますので、是非チェックo(^o^)o

登録するとオープン決定後の色々が配信してもらえるそうですよ。

気になる人は即登録。
タイムリーな情報がゲットできるので、お友達や周りの人にぜひ拡散して下さいね。
  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 19:07 │コメントをする・見る(0)徒然モノ♪

2017年07月04日

スタバの夏メニュー、スイカ( ; ゜Д゜)

今日は友達とショッピングへ。

ショッピングしてると、ついつい休憩したくなる…定番‼️スタバへGo\(^o^)/

気になりつつ、まだ飲めてない赤いアイツ‼️

『シェイクンウォーターメロンパッションティー』


つまりはスイカ、すいかの飲みものですよ。
うわ~スイカ色(笑)
見事にキレイなスイカの色です。

シェーカーでしっかりシェイクされ、キンキンに冷えています。

飲んでみました‼️o(^o^)o

うっ‼️スイカです(笑)
でもパッションティーの酸味もしっかりあって、甘いはずのスイカがさっぱり爽やか。

でも最後は…瓜の味が。
甘さのレベルはスイカの赤い部分の終わりの方(笑)白い所に近い感じの甘さですね。
(例えが微妙ですが、友達と考えた最善の表現‼️)

くどい甘さは一切ないので、喉が乾いた時にもゴクゴクと飲めちゃいます。

スイカ好きな人、興味のある人、是非トライ(*´∀`)♪
私はどちらかと言うと…



後ろのマンゴーティーの方が好みだなぁ。  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 16:26 │コメントをする・見る(0)食べる♪

2017年07月03日

カフェpo.tto(豊田市前田)のランチ&パフェ。

最近ちょいちょい美味しい&人気のお店に行けて嬉しい(*´∀`)♪

今日もママ友と豊田市前田町にある

カフェ『po.tto(ポット)』



に行って来ました。
3月にオープンしたこちらのお店、混んでいると聞いていたので11:00オープンですが、10:30に行って並びました。

オープンの11:00には列が出来てました。
全員入れたのかしら~。

店内はお花や緑が沢山あり、ナチュラルな雰囲気。今流行りのボタニカルってやつですね。



ランチは4種類。
パスタ
スキレット
ポットパイ
ハンバーグ

これにAセット(ランチとドリンク)、Bセット(ランチとドリンク、ケーキ)、Cセット(ランチとドリンク、パフェ)から選びます。

ランチは1300~1400円(Aランチ)。
Bランチだとプラス400円、Cランチだとプラス600円。

私はスキレットランチのCセット、ライスで。






メインの内容はサーモン包み焼。


Cセットのパフェは2種類から選べました。私はカシス、ベリー、チーズケーキのもの。
(もうひとつはチョコ系でした。)
写真は同じもの2個(二人分)。




ランチの後のデザートにしちゃ、デカイ‼️( ; ゜Д゜)
ソフトクリームの量が凄い(´д`|||)

スイーツ大好きな方にはたまらないですよね。
でも私、アイス系があまり得意じゃなくて…普段食べないf(^_^)
ついつい、看板デザートなので頼んでみたくて頼んじゃった(*^^*)

そして、ごめんなさいorz…食べきれませんでした( ;∀;)

前の店の時も思いましたが、店内お客さんの声が反響しちゃって、会話が聞こえにくい。
みんながどんどん大きな声で話し始めると更に大きな声で話さなくちゃならなくて…
コンクリートの建物のせいですかね。

【カフェpo.tto】

豊田市前田町3-40-1
0565.42.3339  
  • LINEで送る


Posted by baco* at 15:15 │コメントをする・見る(0)食べる♪